ホルモンバランスを整える方法とは?お尻の黒ずみを解消しよう
2017.12.08
お尻に黒ずみができてしまう原因の一つに、ホルモンバランスの乱れがあります。ホルモンバランスを乱すのは簡単でも、整えるのは簡単なことではありませんよね。
ちょっとした工夫で行えるホルモンバランスを整える方法を知り、残念なお尻をきれいにしていきましょう。
どうしてホルモンバランスが悪くなってしまうの?

ホルモンバランスが悪くなる原因はさまざまあります。
生活習慣
生活習慣が悪くなると、ホルモンバランスが保てなくなります。本来人間の体は交感神経と副交感神経がうまく両立し、健康的な体を保っています。
これが昼間に寝て夜起きる・メリハリのない生活・運動不足といった生活習慣の乱れが起こると均衡を保てなくなり、ホルモンバランスが悪くなるきっかけとなってしまうのです。
これを防ぐためには朝と夜の生活習慣にメリハリを作り、起きているときと寝ているときの違いを作る必要があります。そのために最も大切なのが睡眠です。
過剰なストレス
過剰なストレスを感じると体は常に緊張状態にさらされ、自律神経が乱れることになります。ストレスを感じたら自分の好きなことをしたり、リラックスした時間を過ごせるよう工夫してみましょう。
食生活
食事はホルモンバランスに大きく関係します。体を作っていくために大切な要素であり、極端な食生活を送っていると体調を崩す可能性が出てきます。
例えば揚げ物のみの食生活を送っていると、胃に負担をかけすぎ自律神経の流れを悪くしてしまうことがあるのです。
ホルモンバランスを調節するためには、女性ホルモンと似た働きをするエストロゲンを含んだ大豆製品やビタミン類を豊富に含んだレバー・ナッツ・かぼちゃを食事に取り入れましょう。
胃が疲れていると感じたら消化の良いおかゆや卵を食べるようにするといいですね。
ホルモンバランスを整えるには、心身を癒すことが大切

ホルモンバランスの乱れを回復していくためには、心身を癒すことが大切です。すぐにできる簡単な方法で、自分のホルモンバランスを調節していきましょう。
アロマテラピーによるリラックス
アロマテラピーとは香りの力によって、疲れた心や体をリラックスさせる療法です。お好きな精油を使うだけなのでとても簡単な上、バラエティ豊かな使い方ができます。
入浴剤として使う・アロマポットやアロマライトを使う・ハンカチにしみ込ませるといった方法があり、自分に合わせた活用が可能です。
一般的な芳香剤では香りがどうしても制限されますが、精油の場合は数々の種類があるので選びがいがあるのも魅力といえるでしょう。
自分の体に合ったマットレスにより、睡眠の質を上げる
睡眠がうまくいっていない理由は、マットレスにある可能性があります。マットレスは寝ている間ずっと体に沿っている存在であり、これがおかしな状態になっていると睡眠を邪魔することになるのです。
目安としては体重が重い人はかためのマットレス、体重が軽い人は軽めのマットレスが向いています。その理由は寝ているときの姿勢が関係してきます。
体重が重い人が軽めのマットレスを利用すると、寝ているときに体重が沈みすぎてしまい腰の部分が圧迫されます。そのため睡眠不足だけではなく腰痛のきっかけとなる可能性もあるのです。
逆に体重が軽い人がかたいマットレスを使うと、うまく体にフィットせず安眠を妨げます。マットレスを購入する際は、必ず実際に試してみてからにしてください。
ホルモンバランスを整えてくれるメニュー
先ほどお尻の黒ずみを解消するには、食事が大切だという話をしました。でも食品名だけでは具体的に何を食べたらいいのか分からないですよね。
そこでお尻の黒ずみを解消してくれる、おすすめメニューを紹介します。
・ 豆乳鍋
鍋物は食品をバランスよく取り入れることができるメニューです。
そこへ女性ホルモンと似た働きをする大豆やビタミン豊富なかぼちゃといった、ホルモンバランスを整えてくれる食品を入れていけば効率的にお尻の黒ずみを解消していくことができます。
場合によっては女性が不足しがちな鉄分を含んだ、あさりやほたてを入れてみてもいいですね。
・ 食品を入れ込んだクッキー
クッキーにはカボチャやナッツといった、ビタミン豊富な食品を入れることができます。1度作っておけば保存が効くので、食欲がない時にも気軽に食べることができます。
つなぎとして使いやすい豆乳やおからを使っていけば、エストロゲンの補給も行えます。味にバラエティを持たせることができるので、飽きることなく続けやすいのも魅力でしょう。
基本的になんでもあるので自分に足りない栄養があると感じたら、その食品を入れ込んだうえでまとめて作っておくと何かと便利ですよ。
ホルモンバランスを整えて、お尻の黒ずみを解消しよう

気分や体調の変化といったことで、女性のホルモンバランスは簡単に乱れてしまいます。それを防ぐためには普段の生活習慣を見直し、睡眠や食生活にも工夫をしていくことが大切です。
ホルモンバランスをちょっとした工夫で整え、お尻の黒ずみの問題を解決していきましょう。